ホーム(日本語)▼
料金・オプション
ご予約
イベント&ニュース
ガイドブック
カフェ
番頭の推し
アクセス・お問い合せ
ブログ
2022年のブログ(創業年)
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年のブログ
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年のブログ
2024年01月
2024年02月
2024年03月
2024年04月
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年のブログ
2025年01月
Home(English)▼
Facilities
Dinner
Reservation
Access
Contact
ホーム(日本語)▼
料金・オプション
ご予約
イベント&ニュース
ガイドブック
カフェ
番頭の推し
アクセス・お問い合せ
ブログ
2022年のブログ(創業年)
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年のブログ
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年のブログ
2024年01月
2024年02月
2024年03月
2024年04月
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年のブログ
2025年01月
Home(English)▼
Facilities
Dinner
Reservation
Access
Contact
農園民宿 春名
ブログ
カテゴリ:2023年08月
すべての記事を表示
2023年08月
· 2023/08/27
No Show
8月も終わろうとしています。 夏休み期間中、週末をメインに多くの方々に当宿をご利用いただきました。有難うございました。 そんな中でつい先日、予約者が宿泊当日にお見えにならないノーショウ(No Show)を初めて経験しました。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/12
Wifi
神戸からお越しの5人家族のお客様が隣町の公園に向けて高級外車で出発されました。 ご到着の昨日も厳しい暑さで、すぐそばにある熊野神社での虫採りも容易ではなかったと思います。 夕食には当県が誇る和牛、但馬牛のすき焼きをご注文頂き、準備が整うまでの間はエアコンのある居間で皆さんが思い思いに過ごされました。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/11
耕うん
午後は来客なので、頑張って午前中に南の畑の耕うんを終えました。色々とシーズンを終えた野菜があり、その上雑草も繁ったので刈り込みながら土に混ぜ込みます。 小型のため力不足で使い物にならなかった耕運機も、畑全体がかなり柔らかくなったので、どうにか能力を発揮できるようになりました。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/09
川底
明石市一のマンモス校に小学生二人が通っているというご家族四人が今回のお客様でした。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/06
水鉄砲
水鉄砲を作る子供向けのイベントがあるからと、隣町の公園に親子3家族で向かわれました。昨日お発ちのお客様です。 午後3時すぎから順次3家族が到着されたのですが、日中の陽射しが尋常ではなかったので室内の暑さを気にしていました。ところが、都市部とは違って随分涼しいと言って頂きホッとしました。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/04
BBQセット
子供たちが夏休みということもあってか、宿泊のお客様が少々続きます。 早速明日は夕食にバーベキューをされる予定です。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/03
霧雨
今朝も2時間ばかり「朝飯前の仕事」です。 近くを流れる杉原川の支流河原に「川刈り」と呼ばれる作業で刈られたアシが放置されているので、それを軽トラックで持ち帰り、土寄せした黒大豆の畝に敷いていきます。 少し薄いところもありますが、ほぼ全体に敷き終わりました。...
続きを読む
2023年08月
· 2023/08/01
出穂
民宿の南側にあるお隣さんの田んぼではもう稲穂が出ています。まだ8月になったばかりなのに早いですね。 私が子供の頃にはもっともっと遅い時期だったように記憶しています。 台風被害を避けるために、早く収穫できる品種を作り出したのでしょう。 なんか季節感が狂ってしまいそうです。
続きを読む
トップへ戻る