子供の頃の春の山菜と言えば、ワラビ、ゼンマイ、そして独活(ウド)でした。
ワラビ、ゼンマイは沢山採らないといけませんが、ウドは太くキレイなので見映えがよく、家に持ち帰って食卓のおかずとして提供できるのが自慢でした。
しかし今、天然のウドを見かけることはありません。それほど山の様子が以前と変わってしまったということです。
先日、懇意にしていただいている方からウドの株を分けていただき、田んぼの隅に埋めました。固く根が張っていたので、ツルハシで数個に分けて切り取りました。しかしウドはとても強いらしく、ほんの少しの株でも定植するそうです。春はまだまだ先なのに、もう可愛い芽も見かけました。
土の上は籾殻で覆って寒さ対策と柔らかい茎ができるようにしました。
来年の春にその成果が出るかどうかは分かりませんが、独特のえぐみを味わえるときが楽しみです。
コメントをお書きください